神奈川 の 苦楽 さんをメンバー(お客様 その6)に追加しました。 |
東京 の HS さんをメンバー(お客様 その6)に追加しました。 |
レジストリー その2 を追加しました。 |
イヴェントにセブンデイ in Aso を追加しました。 |
大分 の COM さんをメンバー(お客様 その6)に追加しました。 |
イヴェントにDEN号復活123を追加しました。 |
イヴェントにエランツーリング2015 in Karuizawaを追加しました。 |
イヴェントにエランツーリング2016 in Kyoto Tangoを追加しました。 |
奈良 の horen933 さんをメンバー(お客様 その6)に追加しました。 |
名古屋 の ACE さんをメンバー(お客様 その6)に追加しました。 |
エランミーティングツーリング at 日本平に行ってきました。 |
エランツーリング in Aichiに行ってきました。 |
エランツーリング in Shonanに行ってきました。 |
東京 の TY さんをメンバー(お客様 その6)に追加しました。 |
未整理のエランの写真をお客様に追加しました。 |
エランツーリング in Ise Shimaに行ってきました。 |
管理人 nomi はエランを”文化遺産”と考えています。 このホームページは、 Elan Owner's Club of Japan (EOCJ)の活動の場として新設しました。
Elan Owner's Club of Japan (EOCJ)は、蓮車親爺さんを初めとしたセントラルのエランオーナーとの交流を深める中で発足した緩やかな仲間の輪です。今のところ、会費やはっきりした会則はなく、ただ本会のために den さんや Lov1 さんが骨を折って作ってくださったステッカーを愛車に貼ること、エランミーティングのレジストリーに協力すること、仲間を増やすことなどの紳士的な取り決めを基礎に活動しています。
ロータス エランの素晴らしさを長く後世に伝えることができると幸せです。
便宜的に日本全国を3ブロックに分けて、セントラルを蓮車親爺さん、ウエストを私 nomi がお世話させていただくこととし、イーストは世話人が決まっていないので蓮車親爺さんが兼任しています。
EOCJのシンボルとも言えるステッカーです。前述の如く、仲間が損得抜きでほとんどプロの技を使って作り上げたものです。nomi号にも長く貼っていますが、ほとんど劣化していません。写真のように、市販されていてもおかしくない品質で準備しています。1セット1000円で黄色と緑、大小で計4枚数が入っています。ほとんど原価のままです。写真はウエスト用のもので、セントラルとイースト用のものは蓮車親爺さんが管理されています。賛同いただけるオーナーは、是非、お買い求めください。
nomi 号で参加したイベントやツーリングの記録を記載しています。EOCJ 布教の足取りです。
管理人 nomi が厳選したリンク集です。素敵なエランがいっぱいです。写真集やブログのアドレスを追加しました。
エラン オーナーの皆さん、何の特典もありませんが(^○^)、日本に生息するエランの記録を残しませんか?
地方別の仕分けを追加しました。お近くの仲間が見つかりますように。次の”お客様”の記載とリンクしています。
ロータス エラン レジストリーのデータを集める過程で知り合いになったエラン オーナーさんたちの紹介です。日本中のエランを集めるのが夢です(^○^)。
ロータス type 36 BBS で話題になった ロータス エランの個体差をまとめてみました。
お役立ち情報では、役に立ったホームページの紹介、欠品もあり得る旧車の部品の互換性の情報、ベテランから教えていただいたトラブルの情報など、愛するエランを末永く維持するために役立つ情報を集めています。
本ホームページの更新履歴です。管理人nomiが2018年より2年間病気をしまして、更新が行われていません。申し訳ありません。2021年には新たな気持ちで作業させていただこうと思っています。